ヒマラヤ黒岩塩
←トップページへ戻る   詳細はお電話でお問い合せ下さい。03−3664−3065



ヒマラヤ岩塩とは?

 さまざまなミネラルを豊富に含む岩塩や天然塩は、工業製品である「NaCl」に代わって、いま、多くの人々に注目されています。
 岩塩は世界各地に分布しており、白、ピンク、茶色のものなど様々ですが、その極めつきは「黒」。 
 古来、ヒマラヤ山脈の南北に暮らすチベット、ネパール、ブータンなどの民族は、ヒマラヤの黒い岩塩を、さまざまな薬効をもつ秘薬として珍重してきました。
 太古に、インド亜大陸がユーラシア大陸に激突して、ヒマラヤ山脈、崑崙山脈、ヒンドゥクッシ山脈、天山山脈などを圧縮隆起させましたが、その最大の軋轢がヒマラヤです。ヒマラヤ黒岩塩はそこで、大自然の恵みを凝縮して形成されたものです。
 チベット族やシェルパ族などヒマラヤの民は、それを食用はもとより、人体に有用な秘薬として、保健や治療などにもさまざまに使ってきました。
 ヒマラヤ岩塩は、産出も限られ、高山からの搬出も大変なため、あまり一般に知られていませんが、辺境事情に詳しい弊社の添乗員が少しずつ持ち帰って、文明社会のみなさまに是非ご紹介したいと思うのです。
 かなり高価なものですが、いろいろとお試しいただいて、ご感想をお寄せいただきたいと思います。
形状と特徴
 ヒマラヤ岩塩の原形は、黒い大きな岩塊で、非常に堅く、常温ではほとんど吸湿しません。粉砕すると紫色に、水に溶くと青に、それが乾燥すると白色になります。
 ヒマラヤ岩塩は、水に溶いたとき温泉で経験するような強い硫黄臭がしますが、それは濃縮された硫黄分やナトリウム、カルシウムその他の有効成分のためで、しばらくすると臭いは消えてきます。
 弊社の提供品は、粒状にして50gをビニール袋に入れていますので、粉末で使いたい場合はごまなどのミルで摺り下ろしてお使い下さい。
 携帯に便利な10g入りの粒状/粉末もあります。
使いみち いろいろ
お料理に魚の塩焼き、野菜料理、カレーなどあらゆる料理にお使い下さい。漬け物に使うと絶品の味になります。
  豊富なミネラルでまろやかな隠し味になります。塩分制限の必要な方にもお勧めします。
塩分・ミネラルの補給に:疲れを和らげる健康剤として、米粒大のものを2〜3粒なめるとよいでしょう。
  粉末でも結構です。発汗時の塩分・ミネラルの補給に良いと、土木・建築作業に携わる人々やゴルフ・ジョギングなどでも
  愛用されています。
手足のしびれや乾燥に、関節や筋肉の痛みに:しびれや痛みを和らげるためにも使われています。
  洗面器などに湯を張って溶かし、手足を浸けて蒸すようにするといいようです。
手肌の保湿のために水やぬるま湯で溶いて塗ると、最初は塩分でザラザラしますが、しばらくして水洗いすると、
  しっとり、つるつるしてきます。
歯茎の強化、歯槽膿漏の予防に:天然塩は古来、良い歯磨きとして使われてきました。歯茎を引き締め、
  歯槽膿漏の予防にも良いと言われています。
整腸、腹痛、皮膚などに:胃腸には米粒大のもの2〜3粒を飲みます。皮膚には水に溶いて塗ります。
うがい薬として、花粉症の症状緩和に:喉の痛み、風邪の初期症状にも良いと言われています。花粉症には、
  うがいや、ぬるま湯に溶いて鼻を洗浄する良いようです。
   粒状/粉末 50g入り ¥900円   携帯用・粒状/粉末 10g入り ¥200円
販売員募集中!  主婦のアルバイトに最適です。ノルマ・時間制約無し。
 
  ←トップ頁へ戻る